皆様
お疲れ様です
今日はインパクトに有効なスキル、集中力ラージインパクトについて確認していきたいと思います

集中力ラージインパクトとは
上のようにジャストインパクトエリアが大きくなるというスキルです
これはウェアで付けるしか選択肢のないスキルです
これがどのくらい効くのか、パラメータアップとの比較をしてみました😊
まず
①何も無い状態(インパクトは304でパラメータアップスキル無し)
②ここに集中力ラージだけ特大で付ける
③上の①に超プロフェッショナル(全パラメータ25%アップ)を特大で付ける=インパクトが380くらいになります
で比較したのが下記の図です

まず同じ端末同じホールで撮影してるので縦の長さは合ってると思ってください
ここでインパクトは赤紫の円(この中ならうさぎ亀にならないところ)、JI(ジャストインパクト)は白い円です
書いてある長さはてるネコ端末iPadminiで定規をあてて測った値ですので、イメージで捉えてください🙇♀️
(結果)
集中力ラージはインパクトエリア不変で、JIエリアが拡大(ここでは約1.4倍)
超プロフェッショナルでインパクト値あげるとインパクトエリア(ここでは5-6%程度)とJIエリア(ここでは約1.2倍)に拡大
あくまでイメージ的ですが
集中力ラージ特大=インパクト75アップの2倍の効果
くらいでしょうか?🤔
となりました😊
そこでさらに、他のパラメータアップスキルをつけてインパクトを増やしてみました
①一心不乱小(+200)、精神一到小(+150)、キングダムショット特大(+15%および+70)と集中力ラージ特大
②上の①で集中力ラージの代わりに超プロフェッショナル特大(+25%)

(結果)
インパクトエリアはほぼ差がなし(ただし拡大するとほんの少しだけ超プロの方がインパクトエリア大きいです)
差は2%弱のイメージ
JIエリアはやはり集中力ラージが大きくて10%強は差がありました
ここでも
集中力ラージ特大=インパクト83アップの約2倍の効果くらいになってますね🤔
ってことは検証できてないですかインパクトを150以上上げれば差がつかなくなるのかな?と思ったのですが上の超プロバージョンでさらにカンストまでパラメータ上げてもあんまり変わらなかったです💦
【結論】
当たり前のことかもですが
インパクトエリア→インパクト値による
JIエリア→インパクト値に加えて集中力ラージインパクトで拡大可能だが集中力ラージの影響か大きい
であることを再確認
私はよくJI外すので集中力ラージ特大を手放せなくて最優先でつけてますが、
(しかもウェアでしか付けられずパラメータアップはギアのカスタムなどの選択肢あり)
集中力ラージがないけど強力なスキルのウェアもたくさんあるので、コースによって使い分けがいいのかもです
あー、悩みますね💦
お疲れ様です
今日はインパクトに有効なスキル、集中力ラージインパクトについて確認していきたいと思います

集中力ラージインパクトとは
上のようにジャストインパクトエリアが大きくなるというスキルです
これはウェアで付けるしか選択肢のないスキルです
これがどのくらい効くのか、パラメータアップとの比較をしてみました😊
まず
①何も無い状態(インパクトは304でパラメータアップスキル無し)
②ここに集中力ラージだけ特大で付ける
③上の①に超プロフェッショナル(全パラメータ25%アップ)を特大で付ける=インパクトが380くらいになります
で比較したのが下記の図です

まず同じ端末同じホールで撮影してるので縦の長さは合ってると思ってください
ここでインパクトは赤紫の円(この中ならうさぎ亀にならないところ)、JI(ジャストインパクト)は白い円です
書いてある長さはてるネコ端末iPadminiで定規をあてて測った値ですので、イメージで捉えてください🙇♀️
(結果)
集中力ラージはインパクトエリア不変で、JIエリアが拡大(ここでは約1.4倍)
超プロフェッショナルでインパクト値あげるとインパクトエリア(ここでは5-6%程度)とJIエリア(ここでは約1.2倍)に拡大
あくまでイメージ的ですが
集中力ラージ特大=インパクト75アップの2倍の効果
くらいでしょうか?🤔
となりました😊
そこでさらに、他のパラメータアップスキルをつけてインパクトを増やしてみました
①一心不乱小(+200)、精神一到小(+150)、キングダムショット特大(+15%および+70)と集中力ラージ特大
②上の①で集中力ラージの代わりに超プロフェッショナル特大(+25%)

(結果)
インパクトエリアはほぼ差がなし(ただし拡大するとほんの少しだけ超プロの方がインパクトエリア大きいです)
差は2%弱のイメージ
JIエリアはやはり集中力ラージが大きくて10%強は差がありました
ここでも
集中力ラージ特大=インパクト83アップの約2倍の効果くらいになってますね🤔
ってことは検証できてないですかインパクトを150以上上げれば差がつかなくなるのかな?と思ったのですが上の超プロバージョンでさらにカンストまでパラメータ上げてもあんまり変わらなかったです💦
【結論】
当たり前のことかもですが
インパクトエリア→インパクト値による
JIエリア→インパクト値に加えて集中力ラージインパクトで拡大可能だが集中力ラージの影響か大きい
であることを再確認
私はよくJI外すので集中力ラージ特大を手放せなくて最優先でつけてますが、
(しかもウェアでしか付けられずパラメータアップはギアのカスタムなどの選択肢あり)
集中力ラージがないけど強力なスキルのウェアもたくさんあるので、コースによって使い分けがいいのかもです
あー、悩みますね💦
コメント一覧
コメント一覧 (2)
ありがとうございます😊
teru_neko_chan
が
しました